永住ビザ申請で理由書の書き方が分からない || ビザ申請Q&A

ビザ・バンク

ビザ申請(認定、変更、更新、経営管理、技術人文知識国際業務、技能、文化活動、家族滞在、定住、配偶者、永住ビザなど入国管理局への手続一切)、在留特別許可、帰化申請、会社設立手続、契約書類等各種の法律文書も作成している外国人向け(中国人・韓国人・台湾人など)の行政書士事務所です。

中国語 中国語
韓国語 韓国語

ビザ・バンクは外国人向けの行政書士事務所です。経験豊富な行政書士が貴方の問題を全力で解決いたします

ビザ・バンク -TOP>相談方法とご依頼までの流れ>相談からビザ許可取得まで>身分・家族等ビザのQ&A>永住ビザQ2. 

 
身分・家族関係等ビザのQ&A(永住ビザ)  
 Q2.永住ビザ
 永住ビザ申請で理由書の書き方が分からない
 私は日本人夫と結婚している中国人女性です。結婚して4年が経過したので、そろそろ永住ビザを申請したいと考えています。でも、どのように理由書を書けばよいのでしょうか。理由書の書き方が分からず、永住ビザ申請を躊躇ってしまっています。
 永住ビザ申請の理由書というのは「どうして永住したいのか?」、永住ビザがほしいと希望されている外国人の方は、これまで、来日にして、日本で生活してみて、これから先も日本社会で、ずっと暮らしていきたいと決心されたというのが通常ですので、その決心に至るまでのお一人おひとりの素直な気持ちを、丁寧に書いていくだけなのです。理由書を作成するにあたっての注意点(書き方)というのは、ただこれだけです。

ところで、ときどき、インターネット上で、理由書の見本やテンプレート(ひな型)を探している方がいらっしゃるという話を聞くことがありますが、実際には、利用できるような理由書の見本であったり、役に立つテンプレート(ひな型)というものは、どこにもありません。

というのは、永住ビザを申請しようとする方は、それぞれ、来日の経緯も違いますし、これまで、どのように日本社会で過ごしてこられたか、永住を決心されるに至るまでの事情や将来設計なども、すべて異なります。これまで、もしくは、これからの社会貢献活動に対する取り組み方も様々です。このように、理由書に書いていくことは、お一人おひとり、すべて違いますから、当然、1つ1つの理由書は、全てオリジナルなものでなければなりません。

もちろん、このことは、入国管理局の職員もよく承知していますし、インターネット上の情報を調査して、インターネット上に散ばる見本やテンプレート(ひな型)を収集・分析することも可能です。こういった見本やテンプレート(ひな型)を、そのまま写したり、まねをして作成した理由書を提出したとしても、簡単に見破られてしまいます。

こうして見破られた理由書は、入国管理局の審査官の心証を害するだけでなく、永住を希望する理由そのものが疑われ、永住ビザ申請に重大な影響を及ぼす結果となりかねません。そのような結果になったとしても、その見本やテンプレート(ひな型)を掲載した人が責任を取るわけでもなく、すべてご自身の責任です。

ところで、日本人の配偶者の方などが、永住ビザ申請をする場合には、必ず理由書を提出しなければならないということはありません。

しかし、永住ビザ申請というのは、そもそも日本社会の一員として、日本に永住することの「意思」を確認するものであり、たとえ、日本人の妻(夫)であったとしても、申請人自身の素直な気持ちをまとめ、永住ビザ申請に至った「理由」を主張していくことは、大変意味のあることです。

日本人の配偶者の方などでも、理由書の有無やその内容によって、申請結果に大きなプラスの影響を及ぼすということは、十分にあり得ることです。

ただし、素直な気持ちを、丁寧に書くといっても、あまりよく考えずに、理由書を作成することは、不要な誤解を招きかねず、このことが、永住許可の基準に抵触すると疑われ、結果として、不許可になってしまうということもありますので、慎重に対応することが大切なことは言うまでもありません。よく見られるパターンとしては、きちんと考えずに、余計なことを書いてしまい、不許可となる例などがあります。

どのような理由書を作成していけばよいか、個別の案件については、まずは、専門家にご相談されるのが、よろしいのではないかと思われます。私たちの事務所では、一般的なケースで、2〜3時間くらい掛けて、これから必要な手続や申請方針、理由書の作成方法などを具体的に検討していきます。

永住ビザの案内 >> 永住ビザ
就労ビザ

高度専門職ビザ
経営・管理ビザ
技術・人文知識・国際業務ビザ
技能ビザ

身分・家族関係等ビザ
文化活動ビザ
家族滞在ビザ
配偶者ビザ
定住ビザ
永住ビザ
申請手続
在留資格認定証明書交付申請
在留資格変更許可申請
在留期間更新許可申請
就労資格証明書交付申請
資格外活動許可申請
再入国許可申請
帰化申請(日本国籍取得)
帰化申請
会社設立/各種許認可手続
会社設立/各許認可
契約書類作成
契約書類作成
お問い合わせ窓口
電話窓口/問い合わせ
事務所のご案内
所在地/アクセス方法/代表者
相談方法とご依頼までの流れ
相談からビザ許可取得まで
利用料金
利用料金
秘書日記
秘書日記
はじめてのお客様へ
シャトー・カンパニー株式会社 | 佐藤行政書士事務所

JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン/東京臨海高速鉄道りんかい線/東急池上線/都営浅草線
大崎駅西口より徒歩3分、大崎広小路駅より徒歩4分、五反田駅より徒歩6分
東京都品川区大崎5丁目9-3 ラフィネ大崎102 TEL: 03-5719-6188 FAX: 03-5719-6189
ビザ・バンク|モバイル